パソコン講座
- 定 員 : 5名 ※各講座とも定員に達しないときは、中止することがあります。
- 受 講 料 : 受講料は中小企業に勤務されている人、再就職を希望する45歳以上の中高年齢者などの金額です。
その他の人は()表示の金額で受講です。 - テキスト代 : 実費 一部パソコンの持ち込みが可能な講座もあります【Wi-Fi 環境完備】
ただし、使用ソフトのバージョンが異なる場合、できない操作などが含まれることがあります。
Office
新入社員、若手社員のためのWord・Excel・PowerPoint
内容(ポイント) | ビジネスの必須スキルをゼロから習得!Wordでの文書作成、Excelでのデータ整理・計算の基本、PowerPointでのプレゼン資料作りの基本を学び、実務で役立つスキルを身につけます。 ※パソコン持ち込み可 |
||
---|---|---|---|
受講料 | 15,100 円 (33,500 円) | 回数 | 3 回 |
対象レベル | 文字入力・マウス操作 | 受講難易度 | ★☆☆☆ |
【講座番号】 日程 |
【12番】 令和7年 5月 13・ 14・ 15日(火・水・木) 9:30~16:30 ●申込み締切日:5月 2日(金) |
新入社員、若手社員のためのWord・Excel・PowerPoint
内容(ポイント) | ビジネスの必須スキルをゼロから習得!Wordでの文書作成、Excelでのデータ整理・計算の基本、PowerPointでのプレゼン資料作りの基本を学び、実務で役立つスキルを身につけます。 ※パソコン持ち込み可 |
||
---|---|---|---|
受講料 | 15,100 円 (33,500 円) | 回数 | 3 回 |
対象レベル | 文字入力・マウス操作 | 受講難易度 | ★☆☆☆ |
【講座番号】 日程 |
【13番】 令和7年 9月 21・ 28日、10月 5日(日) 9:30~16:30 ●申込み締切日:9月 12日(金) |
就職・転職に有利!MOS検定対策講座(Word編)
内容(ポイント) | Wordの操作スキルを証明するための資格取得をサポートする講座です。 試験の出題範囲に基づいたカリキュラムで実践的なトレーニングを行います。 ※試験自体は行われず、講座だけの開催です。 |
||
---|---|---|---|
受講料 | 12,000 円 (21,200 円) | 回数 | 2 回 |
対象レベル | Word初級程度 | 受講難易度 | ★★☆☆ |
【講座番号】 日程 |
【14番】令和7年 9月 7・ 14日(日) 9:30~16:30 ●申込み締切日:8月 29日(金) |
就職・転職に有利!MOS検定対策講座(Excel編)
内容(ポイント) | Excelの操作スキルを証明するための資格取得をサポートする講座です。 試験の出題範囲に基づいたカリキュラムで実践的なトレーニングを行います。 ※試験自体は行われず、講座だけの開催です。 |
||
---|---|---|---|
受講料 | 12,000 円 (21,200 円) | 回数 | 2 回 |
対象レベル | Excel初級程度 | 受講難易度 | ★★☆☆ |
【講座番号】 日程 |
【15番】令和7年 5月 24・ 31日(土) 9:30~16:30 ●申込み締切日:5月 16日(金) |
就職・転職に有利!MOS検定対策講座(Excel編)
内容(ポイント) | Excelの操作スキルを証明するための資格取得をサポートする講座です。 試験の出題範囲に基づいたカリキュラムで実践的なトレーニングを行います。 ※試験自体は行われず、講座だけの開催です。 |
||
---|---|---|---|
受講料 | 12,000 円 (21,200 円) | 回数 | 2 回 |
対象レベル | Excel初級程度 | 受講難易度 | ★★☆☆ |
【講座番号】 日程 |
【16番】令和8年 2月 8・ 15日(日) 9:30~16:30 ●申込み締切日:1月 30日(金) |
ゼロから3日で習得!Word&Excel超速入門
内容(ポイント) | 初心者向けに基本操作を紹介する講座です。 業務で役立つ基礎スキルを短期間で習得し、効率的に作業ができるようになります。 ※パソコン持ち込み可 |
||
---|---|---|---|
受講料 | 15,100 円 (33,500 円) | 回数 | 3 回 |
対象レベル | 文字入力・マウス操作 | 受講難易度 | ★☆☆☆ |
【講座番号】 日程 |
【17番】 令和7年 6月 22・ 29日、7月 6日(日) 9:30~16:30 ●申込み締切日:6月 13日(金) |
ゼロから3日で習得!Word&Excel超速入門
内容(ポイント) | 初心者向けに基本操作を紹介する講座です。 業務で役立つ基礎スキルを短期間で習得し、効率的に作業ができるようになります。 ※パソコン持ち込み可 |
||
---|---|---|---|
受講料 | 15,100 円 (33,500 円) | 回数 | 3 回 |
対象レベル | 文字入力・マウス操作 | 受講難易度 | ★☆☆☆ |
【講座番号】 日程 |
【18番】 令和8年 1月 20・ 27日、2月 3日(火) 9:30~16:30 ●申込み締切日:1月 13日(火) |
Excel仕事術!時短テクニック
内容(ポイント) | 日常的にExcelを使っている方々が作業効率を大幅にアップさせるための実践的なテクニックを紹介する講座です。 この講座では、業務でよく使う機能を活用し、時間を短縮しながらも精度を保つ方法を学びます。 ※パソコン持ち込み可 |
||
---|---|---|---|
受講料 | 15,100 円 (33,500 円) | 回数 | 3 回 |
対象レベル | Excel初級程度 | 受講難易度 | ★★☆☆ |
【講座番号】 日程 |
【19番】 令和7年 7月 9・ 16・ 23日(水) 9:30~16:30 ●申込み締切日:7月 2日(水) |
Excel仕事術!時短テクニック
内容(ポイント) | 日常的にExcelを使っている方々が作業効率を大幅にアップさせるための実践的なテクニックを紹介する講座です。 この講座では、業務でよく使う機能を活用し、時間を短縮しながらも精度を保つ方法を学びます。 ※パソコン持ち込み可 |
||
---|---|---|---|
受講料 | 15,100 円 (33,500 円) | 回数 | 3 回 |
対象レベル | Excel初級程度 | 受講難易度 | ★★☆☆ |
【講座番号】 日程 |
【20番】 令和8年 2月 6・ 13・ 20日(金) 9:30~16:30 ●申込み締切日:1月 30日(金) |
仕事で使える!Excelデータ分析マスター講座
内容(ポイント) | データの整理・解析を通じて、情報をより効果的に活用する力を養います。 業務に役立つ分析手法を習得し、データを基にした意思決定をサポートするスキルを身につけます。 ※パソコン持ち込み可 |
||
---|---|---|---|
受講料 | 12,000 円 (21,200 円) | 回数 | 2 回 |
対象レベル | Excel初級程度 | 受講難易度 | ★★☆☆ |
【講座番号】 日程 |
【21番】 令和7年 11月 5・ 12日(水) 9:30~16:30 ●申込み締切日:10月 29日(水) |
秒で伝わるPowerPoint
内容(ポイント) | 見やすく分かりやすくスライド作成のコツを学びます。 デザインやレイアウト、図解テクニックを活用し、相手に瞬時に伝わる資料作成を目指します。 ※パソコン持ち込み可 |
||
---|---|---|---|
受講料 | 8,100 円 | 回数 | 1 回 |
対象レベル | PowerPoint初級程度 | 受講難易度 | ★★☆☆ |
【講座番号】 日程 |
【205番】 令和7年 8月 22日(金) 9:30~16:30 ●申込み締切日:8月 15日(金) |
ChatGPTを使ってExcelプログラミング(基礎編)
内容(ポイント) | データ処理や自動化の可能性を広げ、実務の生産性向上に繋がるスキル(マクロ・VBA)を身につけます。 またChatGPTを使うことでコーディングが効率よく行えることも確認します。 ※パソコン持ち込み可 |
||
---|---|---|---|
受講料 | 12,000 円 (21,200 円) | 回数 | 2 回 |
対象レベル | Excel初級程度 | 受講難易度 | ★★☆☆ |
【講座番号】 日程 |
【22番】 令和7年 7月 19日・ 26日(土) 9:30~16:30 ●申込み締切日:7月 11日(金) |
ChatGPTを使ってExcelプログラミング(基礎編)
内容(ポイント) | データ処理や自動化の可能性を広げ、実務の生産性向上に繋がるスキル(マクロ・VBA)を身につけます。 またChatGPTを使うことでコーディングが効率よく行えることも確認します。 ※パソコン持ち込み可 |
||
---|---|---|---|
受講料 | 12,000 円 (21,200 円) | 回数 | 2 回 |
対象レベル | Excel初級程度 | 受講難易度 | ★★☆☆ |
【講座番号】 日程 |
【23番】 令和8年 1月 15・ 22日(木) 9:30~16:30 ●申込み締切日:1月 8日(木) |
ChatGPTを使ってExcelプログラミング(実践編)
内容(ポイント) | VBAを使って実務に役立つ自動化技術を習得します。 複雑な作業の効率化や時間短縮を目指し、業務の生産性向上を実現します。 またChatGPTを使うことでコーディングが効率よく行えることも確認します。 ※パソコン持ち込み可 |
||
---|---|---|---|
受講料 | 12,000 円 (21,200 円) | 回数 | 2 回 |
対象レベル | Excel初級程度 | 受講難易度 | ★★☆☆ |
【講座番号】 日程 |
【24番】 令和7年 11月 13・ 20日(木) 9:30~16:30 ●申込み締切日:11月 6日(木) |
ChatGPTを使ってExcelプログラミング(実践編)
内容(ポイント) | VBAを使って実務に役立つ自動化技術を習得します。 複雑な作業の効率化や時間短縮を目指し、業務の生産性向上を実現します。 またChatGPTを使うことでコーディングが効率よく行えることも確認します。 ※パソコン持ち込み可 |
||
---|---|---|---|
受講料 | 12,000 円 (21,200 円) | 回数 | 2 回 |
対象レベル | Excel初級程度 | 受講難易度 | ★★☆☆ |
【講座番号】 日程 |
【25番】令和8年 2月 8・ 15日(日) 9:30~16:30 ●申込み締切日:1月 30日(金) |
受講料には消費税を含みます。(内税)
テキスト代は別途必要です。
連絡先:大垣市職業訓練センター TEL:0584-89-4976